NakagawaTomomi
- 2023/07/06
- 2023/06/29
-
みんな一緒に主役になれる場所づくり
先週に続き、ダンスサークルTR Steps 代表&講師 片山 美織 さん にお話を伺いました。
ご自身の活動を通しての小児がん関連施設への寄付について、
今後のイベントやこれからの活動について等、様々お話を伺いました。
ダンスサークルTR StepsのInstagramはこちら
**はじまるばこ**
わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする
「はじまるばこ」
育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。
- 2023/06/22
-
子どもがいながら体を動かせる場所をつくりたい
ダンスサークルTR Steps 代表&講師 片山 美織 さん にお話を伺いました。
ダンスサークルTR Stepsを立ち上げるきっかけや、活動内容についてお話を伺いました。
ダンスサークルTR StepsのInstagramはこちら
来週もお話を伺います。
**はじまるばこ**
わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする
「はじまるばこ」
育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。
- 2023/06/15
-
なぜその質問をするのか、もう一歩踏み込んで聞く
助産師のキャミーさんと記美代さんにお話を伺いました。
先週に続き「性教育」について、様々お話を伺いました。
**はじまるばこ**
わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする
「はじまるばこ」
育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。
- 2023/06/08
-
生きていく上で必須の教育
助産師のキャミーさんと記美代さんにお話を伺いました。
「性教育」について、様々お話を伺いました。
来週も引き続き、お話を伺います。
**はじまるばこ**
わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする
「はじまるばこ」
育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。
- 2023/06/01
-
決めごとをつくる
きょうの「わかやま市民生協presents しあわせのはこ」は、
和歌山市のこばやし小児科院長 小林 昌和 先生にお話を伺いました。
「眠り」について等、様々お話を伺いました。
**はじまるばこ**
わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする
「はじまるばこ」
育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。
- 2023/05/25
-
お母さん達の力になっていけたら
那智勝浦町地域子育て支援センター センター長 森本 幸美 さん にお電話でお話を伺いました。
那智勝浦町地域子育て支援センター「にこにこキッズ」についてや、イベント・子育て通信
について等、様々お話を伺いました。
那智勝浦町地域子育て支援センター「にこにこキッズ」について詳しくはこちら
**はじまるばこ**
わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする
「はじまるばこ」
育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。
- 2023/05/18
-
子どもたちの笑顔があふれる場所でありたい
那智勝浦町地域子育て支援センター センター長 森本 幸美 さん にお電話でお話を伺いました。
那智勝浦町地域子育て支援センター「にこにこキッズ」についてや、その活動について等、
様々お話を伺いました。
来週も引き続き、お話を伺います。
那智勝浦町地域子育て支援センター「にこにこキッズ」について詳しくはこちら
**はじまるばこ**
わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする
「はじまるばこ」
育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。
- 2023/05/10
-
川の水と池の水という考え方
きょうの「わかやま市民生協presents しあわせのはこ」は、
和歌山市のこばやし小児科院長 小林 昌和 先生にお話を伺いました。
「子どもの目ヤニ」について等、様々お話を伺いました。
**はじまるばこ**
わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする
「はじまるばこ」
育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。
- 2023/05/04
-
自分のライフスタイルも大切に
助産師のキャミーさんと記美代さんにお話を伺いました。
前回に続き「孫育」について、そして「孫育10か条」について、様々お話を伺いました。
**はじまるばこ**
わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする
「はじまるばこ」
育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。
基本的に食べ物で吸収していく
きょうの「わかやま市民生協presents しあわせのはこ」は、
和歌山市のこばやし小児科院長 小林 昌和 先生にお話を伺いました。
「貧血」について等、様々お話を伺いました。
**はじまるばこ**
わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする
「はじまるばこ」
育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。
→応募はこちらのページからどうぞ~