しあわせのはこ

NakagawaTomomi

2025/06/19

制服リユースでつながる輪

NPO法人はぐくみ制服リユースSHOP、KAKAYA(かかや)代表の木野歩美さんに制服リユースの取り組みのきっかけやその思いなどについてお聞きしました。

制服リユースSHOP KAKAYAのホームページは➡こちら

●●はじまるばこ●●

わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする

「はじまるばこ」

育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。

→応募はこちらのページからどうぞ~

制服リユースでつながる輪
2025/06/12

ミールキットで食育を

株式会社ヨシケイ和歌山 ヨシケイ泉州
代表取締役社長の岡田勝見さんと統括マネージャーの岡田裕幹さんにお越しいただき、ミールキットを活用した食育の取り組みなどについてお聞きしました。

ヨシケイ和歌山のHPは➡こちら

はじまるばこ

わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする

「はじまるばこ」

育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。

→応募はこちらのページからどうぞ~

ミールキットで食育を
2025/06/05

りんご病

きょうは、和歌山市のこばやし小児科院長 小林昌和さんに

「りんご病」についてお聞きしました。

わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする

「はじまるばこ」

育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。

→応募はこちらのページからどうぞ~

2025/05/29

ママの異業種交流会

先週に引き続き、和歌山市で子育て支援活動を行っている、NPO法人ホッピング理事長の貫名茜さんに母親のキャリア支援について、また「ママ講師」についてお聞きしました。

ホッピングのホームページは➡こちら

はじまるばこ

わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする

「はじまるばこ」

育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。

→応募はこちらのページからどうぞ~

2025/05/22

家庭から地域、地域から社会へ

和歌山市で子育て支援活動を行っている、NPO法人ホッピング理事長の貫名茜さんに立ち上げのきっかけや事業内容についてお聞きしました。

ホッピングのホームページは➡こちら

はじまるばこ

わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする

「はじまるばこ」

育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。

→応募はこちらのページからどうぞ~

家庭から地域、地域から社会へ
2025/05/15

すべてをゆだねてくるのは今しかない

先週に引き続き、助産師のキャミーさんと記美代さんにお話を伺いました。

「出産のエピソード」について、様々お話を伺いました。

**はじまるばこ**

わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする

「はじまるばこ」

育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。

→応募はこちらのページからどうぞ~

2025/05/08

「不思議に思わない?わたしたちの子よ」

助産師のキャミーさんと記美代さんにお話を伺いました。

「出産のエピソード」について、様々お話を伺いました。

 来週もお話を伺います。

**はじまるばこ**

わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする

「はじまるばこ」

育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。

→応募はこちらのページからどうぞ~

2025/05/01

ママの時間も大切にできて、こどものことも大切にできる

先週に引き続き、こども食堂ままはぐ 代表 の おくの あやかさん に お話を伺いました。

こども食堂 ままはぐ」についてなど、様々お話を伺いました。

**はじまるばこ**

わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする

「はじまるばこ」

育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。

→応募はこちらのページからどうぞ~

2025/04/24

おかあさんの心のコップ

こども食堂ままはぐ 代表 の おくの あやかさん に お話を伺いました。

無料子育て相談」や「月1回子育て座談会」についてなど、様々お話を伺いました。

来週もお話を伺います。

**はじまるばこ**

わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする

「はじまるばこ」

育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。

→応募はこちらのページからどうぞ~

2025/04/17

もし困ったらいつでも相談してほしい

湯浅町家庭教育支援チーム『とらいあんぐる』 の 上田 さとみさん に お話を伺いました。

上田さんが受賞された「令和6年度 社会教育功労者表彰」についてや、

湯浅町家庭教育支援チーム『とらいあんぐる』」についてなど、様々お話を伺いました。

**はじまるばこ**

わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする

「はじまるばこ」

育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。

→応募はこちらのページからどうぞ~

WBS和歌山放送ラジオ

【AM】
和歌山・串本 1431kHz
田辺・すさみ 1233kHz
橋本・高野山 1485kHz
新宮・御坊 1557kHz

【FM】
和歌山・新宮 94.2MHz
御坊・串本 92.4MHz
田辺・九度山 91.6MHz