wbsボックス
- 2025/08/07
- 2025/07/31
- 2021/10/07
-
スタートしました!
こんにちは!
wbs和歌山放送「ボックス」木曜日、新たに「子育て」にまつわるコーナーがはじまりました。
わかやま市民生協presents「しあわせのはこ」
初回のきょうは、わかやま市民生協の子育て支援事業「はじまるばこ」について、
わかやま市民生協の高垣幸子理事長にお話しを伺いました。
「はじまるばこ」ってどんなの?(こちらからどうぞ)


(内容は変更になることがあります)
はじめての子育てを応援したい!そんな想いが詰まった「はじまるばこ」。
中身を使い終わった後は、可愛い箱の中にお子さんの成長記録やおもちゃなど思い出を収納することもできますよ!
和歌山県内で、1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭に無料でお届けします。
(画面下部「お申込みはこちらから」→わかやま市民生協のHPへジャンプします)
さて、このコーナーでは、お聴きのあなたとお子さんとのエピソードを募集しています。
くすっと笑えるお話、ちょっと困ったこと、お孫さんについてでもOKです!
メール:am@wbs.co.jp →「ボックス」しあわせメッセージ係
またはこのブログ内「しあわせメッセージ」の応募フォームからお願いします。
お子さんとの写真もぜひどうぞ!
タグ:wbsボックス



夏休みは図書館へ/和歌山市民図書館
開館5周年!
和歌山市民図書館の夏のイベントについて、
和歌山市民図書館マネージャー補佐の藤本美波さんにご案内いただきました。
4階のこどもとしょかんには、5周年を記念してのイベントで描かれたライブペインティングが。
絵本作家の長谷川義史さんが即興で制作されたんだとか。
この裏面にはこどもたちを中心とした利用者のメッセージがずらりと並べられていましたよ。
屋上も人気スポット!
和歌山市民図書館のイベント情報などは、ホームページから詳しくご覧いただけます。
●●はじまるばこ●●
わかやま市民生協から、生後1歳未満のお子さんがいらっしゃるご家庭へお届けする
「はじまるばこ」
育児中にうれしいお品がいろいろ入っています。
→応募はこちらのページからどうぞ~
タグ:wbsボックス,しあわせのはこ,ボックス